2007年10月02日

クライマックス・シリーズなんて

 ジャイアンツが今季のセ・リーグ優勝を決めた
 いやそれにしても一時はどうなるかと思いましたね。9月になっても0.5ゲーム差で3チームが争っていたからね。去年のパ・リーグと同じですね。去年のパ・リーグもファイターズ、ライオンズ、ホークスのどこが優勝してもおかしくなかった。今年のセ・リーグももしかしたらタイガースが優勝するかと思うたらあれよあれよという間に8連敗したりして、ドラゴンズに優勝マジックが出たと思うたらタイガース連敗脱出の勝利のせいでマジックが消えて、一時は自力優勝の可能性が消えたジャイアンツが再浮上して、そして優勝か。いやもうこんなに最後まで楽しませてくれたんやから、ジャイアンツが優勝しようがかまやしません。素直におめでとうといいたい。
 ここから先、「クライマックス・シリーズ」なんかやるのは正直興ざめです。タイガースが突如勢いをつけて一気に日本シリーズ優勝までいったとしても、あるいはアジア・シリーズも制覇したとしても、この激しいペナントレースを征したジャイアンツの方がどう考えても強かったのにとしか思われへんもんな。
 いえいえ「クライマックス・シリーズ」も見ますよ。タイガースを応援しますよ。でもね、やっぱり日本シリーズにはジャイアンツが出てほしいのですよ。なんか複雑な心境ですよ。え、タイガースが日本一になることを前提にしてますか。いえいえいえ仮定の話すべて仮定の話ですっていややなあもう。

posted by 喜多哲士 at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック