というわけで、今は安芸市のキャンプ地でひたすら練習に励むかつてのドラフト1位たちは頑張ってほしいですね。というか、君らはいつまで二軍にいてるんや。入団したころの期待をいつまでも裏切り続けるんやないですよ。上位指名選手というのは、それだけで「ものすごい選手」という偏見にさらされるのやからね。その偏見の中で本来の実力を発揮していくのは大変やろうけれど、それが上位指名選手、特にドラ1で入団した選手に科せられた使命なんやないかなあ。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
事前に事情は説明してあったわけなんですから、ここで阪神に入ってしまえば「他の球団を騙して阪神と裏取引したのかと思われかねませんし、社会人で進む予定だった会社にも不信感を与えてしまうでしょう。
それに指名順位を理由に指名回避した球団があったら絶対に納得しないと思います。
結局断るしかないと思いますけど、阪神は何で指名したんでしょうか…。