2010年09月29日

九州縦断旅行島原編

 本日の旅程は島原の口之津から船に乗りイルカウォッチング。長崎市内に入り、稲佐山ロープウェイで山頂へと上り夜景観覧。
 イルカウォッチングが目玉であります。私ら素人にはわからんが、観覧船の船頭さん(船長さん?)にはイルカのいる場所がだいたいわかるらしい。
 もっともわからなんでも魚群探知器を使うたりするらしいけど。
 で、やはり間近にイルカが来て海面を跳ねたりするのを見たら、なんやしらん嬉しいもんです。
 夜景はロープウェイが来るのを延々と待たされたりした上に、生徒たちがわあわあ言う中で見るのはあまりにもムードが違いすぎ。夜景はカップルで見るに限ります。
 かなり疲れがたまってきた。明日は帰阪。なんとかあと一日もたせねば!
100929_143529.jpg
posted by 喜多哲士 at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 修学旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック