2010年09月30日

九州縦断旅行長崎編

 ああしもた!
 昨日の日記で勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つと書かなんだからとんでもない負け方をしてしもた。
 はい、明日からタイガースは、勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ勝つ!
 ドラゴンズは負ける!
 これでよし!

 それはそうと今日は修学旅行最終日。生徒は班別自由行動。教師は適宜生徒のまわる場所を巡回であります。
 私はグラバー園から大浦天主堂、眼鏡橋から出島、そして新地中華街と市街地を駆け足で移動。
 なんかどこに行っても坂本龍馬だらけ。
 まあかきいれ時やからなあ。仕方ないか。
 チリンチリンアイスを食す。高知のアイスクリンといい、シャーベット系のアイスはおいしいなあ。疲れがとれますわ。
 というわけで修学旅行が無事終了。
 帰阪したら寒いのなんの。明日はお疲れ休み。今晩は爆睡しそう。
100930_104228.jpg
posted by 喜多哲士 at 23:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 修学旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
矢野選手お疲れ様でした。9回表に矢野コールが起きた時「やばい(城島がやりにくくなるし、藤川がイランこと考えるのでは)!」と思いましたが本当に最悪の事態となりました。矢野コールをしたファンはバカじゃないかとテレビを見ていて怒り心頭しました。しかし最後の矢野の引退挨拶をみてそういった悪夢を忘れさす感動的なものでした。再び指導者としてグランドに復帰される日を楽しみにしています。
Posted by azuma at 2010年10月01日 14:18
修学旅行から帰ってビデオを見て、確かに城島はやりにくかろうなあと思いました。
しかしまあ、矢野コールをしたファンの気持ちもわからんではない。藤川球児自ら出囃子に矢野のものを使うてたりしたわけですから、そういう空気を演出したのは球児自身ですしね。
めぐりあわせというのは往々にしてこうなるものなんですね。
Posted by t-kita at 2010年10月03日 23:44
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック