2011年02月09日

指導でばたばた

 本日、生徒指導でばたばた。
 まあなんというか、不祥事。これ以上は書くわけにはいけません。
 で、担任である私も遅くまで残ったりあちらこちらに連絡したり。
 朝から体調不良で休みたいくらいやったけど、発熱もなかったし、とにかく出勤。年度末が近づくにつけ忙しくなるのですわ。
 帰宅したあとは動きたくないほど疲労困憊。職場では緊張感や責任感でなんとかもたしたんですけど、自宅では弛緩してしまうのですよ。
 緊張の緩和、ですけどね。これは笑いには結びつかんですわ、枝雀師匠。
 まあ、担任をもってたらこれくらいないはずがないというような「不祥事」ではあるのですけどね。でもないに越したことはないわけで、な。
 明日は処分の申し渡しで保護者にも来ていただくことになっている。
 早く寝てしまわねば。
 あ、もうじき日付が変わる。ああああ。
 おやすみなさい。
posted by 喜多哲士 at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先生として一番辛い仕事ですね。特にこの時期体調を崩さないよう気を付けてください。
Posted by azuma at 2011年02月10日 09:41
ありがとうございます。
なんとか申し渡しは終了しました。
明日以降、謹慎している様子を見に家庭訪問をせねばならんのです。
休みの日もなかなかゆっくりさせてもらえませんわ。
Posted by t-kita at 2011年02月10日 23:52
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック