2011年06月13日

被災地から首相を

 愛すれどTigers「マートン復活、能見が今季初完封」を更新しました。

 次の首相が誰になるか知らんけれど、いろんな名前があがっておるなあ。誰がやっても同じことなら、被災地の東北三県から選出された人を首相にしたらどうやろうか。
 以前にも書いたけれど、被災地以外の者にとってはしょせんは他人事なんですよ。そやから「復興」と称していろんな利権がからんできたりすることもあるわけであってね。
 本気で被災者たちのことを考えられる人を首相にしたら、利権や欲望をこえて真剣に復興に向けて取り組むと思うんですよ。
 とにかく無私の心で復興に取り組めるような人が首相にならんと、日本という国そのものも元気にならんのやないか。そんなことを考えてみたんですが、如何。
posted by 喜多哲士 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック