2011年07月15日

比較してはならぬ

 おお、明日から心の支えの3連休やないですか。今日はよう踏ん張った、と自分で自分をほめてみたりしてみたり。
 タイガースが完敗したあと、NHKEテレの「日本の話芸」で桂千朝さんの「三枚起請」をやっていたので見た。申し訳ないけど、五代目文枝師匠や人間国宝桂米朝師匠の「三枚起請」とどうしても比較してしまう。だまされ三人組のそれぞれの心の動きやら難波新地の女将の存在感や小てるの女郎ならではの哀しみやらがぼんやりとしか見えてこないのですねえ。いや、上方落語四天王と呼ばれた人たちと比較しなければ、千朝さんらしい味もあって悪くはないのですけれど。あらためて文枝師匠や米朝師匠のすごさを感じた次第。
 とにかく夫婦そろって眠い眠いばてばての状態ですので、早いとこ寝て疲れを取った方がええな。明日は完全休養日。心の支えじゃわーい。

 7月17日(日)は「たちよみの会」例会です。祇園祭山鉾巡行と日が重なったため、14時までに2人以上集まらなければ、そこで終了いたします。ご了承ください。ご参加をお待ちしています。
posted by 喜多哲士 at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 演芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック