いらん!
勝つためには大物選手をということなんやろうけれど、イーグルスの松井や岩村を見てみなさいよ。必ずしもかつて日本にいたときみたいな活躍ができるわけやないというのをはっきり見せてるやないのよ。ドラゴンズの川上なんか全盛期の姿なんか見る影もない。
シーズン後半、甲子園のファンは誰の一投一打に拍手を送った? 上本と大和のコンビが出塁して塁上をその俊足で走り回る姿やなかったか。新井良が兄の新井貴を押しのけて四番打者として打ったホームランやなかったか。岩本や歳内というような10代の若い投手が堂々としたマウンドさばきで相手を抑えた姿やなかったか。
藤川がアメリカに行ったら、度胸一番の西村を(故障が完治してたら、やけど)抑えに抜擢したらよろし。鳥谷がアメリカに行ったら、大和を本職のショートに戻し上本と大和の二遊間コンビで売り出したらよろし。中谷や森田を大砲候補として起用し、三振を恐れさせずフルスイングさせたらよろし。
小林宏の失敗に何を学んだ? 城島はわずか1年しか活躍でけなんだやないか。故人ではあるけれど、伊良部もまた1年限定での活躍しかでけなんだ。
ファンの多くが望んでいるのは、生え抜きの若手がレギュラーをとり、リーグを代表するような選手に成長することやと思う。ここで西岡をとってセカンドを任せたら、上本の今期後半の経験が死んでしまうんと違うか。
西岡も福留も五十嵐もいらん。もし元メジャーリーガーを獲得するというのなら、元ヤンキースの松井秀喜、彼だけは獲得してほしい。大のタイガースファンやのに、くじのいたずらで不本意ながらジャイアンツに入団しなければならなかった彼に、最後の花道としてタテジマのユニフォームを着せてやりたいと思いませんか。そんな大活躍せんでええのよ。ここというところで存在感を見せてくれたらそれでええ。今の松井に三冠王を望むファンはいるまい。どこのチームも契約してくれん宙ぶらりんな状態でほったらかしにしといてええ選手やない。それやったらタイガースで最後の雄姿を飾らせてあげたいのよ。ただもうそれだけです。
【関連する記事】
いらん。
大賛成です。
スポーツ紙はタイガースファンがそんな記事で喜ぶと思うているんかしらん。あほくさい。