ところで、WBCは我がタイガースのエース能見がホームランを打たれたりしてプエルトリコに敗戦。大会3連覇はならず。私としては予選ラウンドで敗退して鳥谷と能見にすぐにでもタイガースに合流してほしかったくらいやから、帰国が一日でも早まってよかった。
それにしても、米国というのもええ加減な国ですなあ。選手の宿舎と試合をする球場はサンフランシスコにあるのに、用具が届いたのはロスアンジェルス。練習は予定よりずっと遅れてナイターで。さらに練習が終わって宿舎に帰るバスはバッテリーが上がってて出発できず。宿舎のホテルでは朝食が用意されてなんだとか。そら負けるわ。ただでさえなれない異国での試合。それでこう前日までのコンディションが悪かったら、選手が実力を発揮しにくくなってもおかしくはない。日本代表チームの3連覇を阻止する陰謀やなんて言いたてる奴がきっといてるぞ。
まあ、鳥谷も能見も大きな怪我がなく帰国しそうなんでほっとしているけれど、能見なんか帰国してすぐに肩の痛みを訴えたりしないようにしてほしいと思う。実際、前回の大会やったか、岩田が選ばれたはええけれど、帰国してから肩をいわして、後半戦まで出場でけなんだことがあった。その二の舞だけは勘弁してほしい。プロ野球選手にとってはWBCなどというエキビジションマッチなんかよりも公式戦の方が大切なのは自明の理なんやからね。
【関連する記事】