2013年09月10日

やっぱり節をつけて数えた

 今日、図書委員の生徒たちに例の「いちにいさんしい」と節をつけて数えるかという質問をしてみた。そう簡単にこの風習がすたるとは思えなんだからね。確認したかったのですよ。
 2年生と1年生の生徒二人に「いちにいさんしい」と節をつけて数えて見せたら、「お風呂に入る時に数えた!」と声をそろえて答えてくれた。
 ああよかった。風習が一気に廃れてしもうたわけやなかったかもしれんのね。そうやろうそうやろう。きっと、体験授業の中学生たちは緊張していたか何かで手をあげにくかったのか、まわりの様子を見て尻込みしたか、とにかく理由があって手をあげなんだんやないかなあ。
 というわけで、土曜日のもやもやが3日ぶりに晴れたのでありました。よかったよかった。
posted by 喜多哲士 at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック