2014年05月12日

天気とはケンカせずに

 愛すれどTigers「メッセンジャー、完封で連敗止める」を更新しました。

 今朝は日の出から薄日が差し、天気予報で午後から雨などと言うているのは嘘と違うかと思うたくらい。そやけど出勤途上に西の空を見たら、薄暗い雲が忍び寄ってきている。私の自宅は西側に窓がないからそういうのは全く見えないのですね。
 というわけで、午後からパラパラときたかと思うと、帰宅時には本降り。天気予報というのは当たるもんやねえ。なんてことを素人が言うてたら気象予報士の方たちに失礼やね。
 まあ、今日の天気くらいは別によろしい。問題は週間予報が昨日と変わって木曜日の体育祭の日に雨が降るという予報になっている。水曜木曜と続けてぐつくみたいなんで、グラウンドの状態も考えに合わせたら、予備日の金曜も開催は微妙か。土日をまたいで月曜ということになると、かなり予定が狂うてくるなあ。
 すでに沖縄は梅雨入りしている。今週は梅雨の走りということらしいけれど、具合の悪い時に先走りしてくれることであるよ。今は前線のやってくるのが遅れて金曜に雨がずれるよう願うのみであります。桂枝雀師匠の「日和ちがい」のマクラ「進化論」やないけれど、人間の歴史などへでもないくらい長い歴史を誇るお天気とだけはケンカしても勝てんわなあ。

 5月18日(日)は「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。
posted by 喜多哲士 at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック