2015年05月24日

遠藤にも賞を!

 大相撲小言場所「夏場所をふりかえって~照ノ富士初優勝、大関へ~」を更新しました。

 上記の小言場所にも書いたけれど、なんと8人の力士に優勝の可能性があるという混戦になって、結局3敗の照ノ富士が勝って優勝。しかも大関昇進もほぼ確定らしい。これについては私には異議があるけれど、まあそれも上記の小言場所を読んでいただければ。
 私はそれより遠藤をほめたい。負け越したから三賞は資格なしやけれど、前半のちょっと押されたら踏ん張りがきかずずるずると負けていた状況からよく持ち直し、みごとに6勝。
 それもこれも先場所に怪我をするまで見せていた技能があればこそ、ですね。そしてきっとそれは稽古の貯金があったからやと思う。私がこの春から転勤先でなんとかやって行けているのも、前任校、あるいは養護学校時代にいろいろと悩みつつ積み重ねてきたものがあるからやと、これだけは胸を張って言えるのです。遠藤は怪我をする前にはかなり稽古を積んで技能を獲得したと思うし、それがあったから稽古不足になっていた今場所も、いわば本場所の土俵上で稽古して、力を発揮できるようになったんやと思う。
 こういう力士にあげられる賞はないんかなあ。
posted by 喜多哲士 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 大相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック