で、健康増進の日に私は朝から風邪気味で午前中は寝倒す。体育の日どころではございません。子どもの頃は小学校区での区民運動会に行って参加賞の景品をもらうのが楽しみやったですねえ。
というわけで、自分では体を動かさんけれども人がボールを投げたり打ったりするのを見て過ごす。クライマックス・シリーズのタイガース最終戦であります。シーズン中と同様に何の策もなくポレダの前に凡打を繰り返し……で、シーズンの順位通り負けました。
これで今季のタイガースの試合はすべて終了。やっと新監督発表に向けて大手を振って動けるというものです。今日のテレビ解説は新監督の噂の高い金本知憲さん。江越を絶賛しておりました。作戦面でもけっこう疑義を出していたりした。「俺ならこうする」というほどはっきり出していたわけやないですけれどね。
さて、金本さんが監督になったら誰をドラフト一位で指名するかな。競合覚悟で高橋純平投手、あるいはオコエ瑠偉外野手あたりを指名してほしいなあ。特にオコエ選手の足は魅力ですぞ。ぜひ赤星憲広さんを臨時でもええからコーチに招いてオコエ選手を後継者として育ててほしい。あ、もう指名確定した気になっている。いかんいかん。
それはともかく、31年着続けていたタイガースのユニフォームをついに脱ぐ和田監督に、現役からコーチ、監督とほんまにお疲れさまと感謝の意をこめて伝えたい。私がこんなところで書いても和田さんに伝わるわけはないやろうけれども。
【関連する記事】
パ・リーグはマリーンズの湧井の酷使が気になります。こちらも戦力差で順当にホークスが勝ち抜いて、今季の日本シリーズは優勝チーム同士でほんまの日本一を決めることになるでしょうね。