相撲を見たあとは、プロ野球の開幕戦。京セラドームからの対ドラゴンズ戦を見る。タイガースの得点はいずれも好走塁で取ったもの。メッセンジャーがなんと盗塁。タイガースの投手の盗塁はあの小林繁さん以来というからすごい。でも、メッセは球数が多く途中でつかまって負けた。
負けたけれど、高山のヒット、横田の盗塁と若トラが生き生きと活躍してくれたから言うことなし。今季は勝敗を度外視して、とにかく若トラの成長を見守る1年にしたい。
てなことを書きつつも、「愛すれどタイガース」用に戦評を書いていたら、いくつかのポイントで流れをドラゴンズにやってしもうたなあなんて悔しくなってきた。まあこれがファン心理の微妙なところですね。
若手の成長と勝利がリンクしてくれたらいうことなし、なんですわ。この土日は相撲と野球で満腹になりそう。
【関連する記事】