どうでもええ内容のものならともかく、昨日の協議会では活発な意見交換が行われ、今日の研究協議では金益見さんの特別講演が非常におもしろく、けっこう頭を働かさんとあかんかったから、集中力を要した。
ただ、昨日はバス待ちで吹きさらしの中30分以上ベンチに座り、今日は会場の高校が大阪市の南の方やったので移動距離が長かった。今日なんか往復どちらも車中でうとうと。勤務校の仕事部屋ではストーブをがんがんたいていたけれど、くしゃみを連発。
というわけで、今週もかなりへろへろ。来週は事務作業に追われる日々になりそうでね。
今のところ土日とも予定が入ってへんのでしっかり午睡して疲労を回復せねば。
とにかく今年度、一人分署の「人権平和委員長」を任されたことで学校外に出ることが非常に多く、この一年で前任校の5年分くらい出張に出ているんやないかなあ。気分転換にはなるしいろいろと勉強にもなるけれど、それで本来の業務が停滞することもままあり。そらストレスもたまりますわ。
【関連する記事】