2025年02月24日

休日でよかった

 今日は振替休日。朝から冷える。午前中は日曜に録画したアニメ「全修。」やら大河ドラマ「べらぼう」などを見る。「べらぼう」はいよいよ蔦重が版元として吉原の忘八たちの理解を得、一本立ちしていく。史実をもとに、蔦重が苦労を重ねて知恵をつけていく様子など、台本がていねい。ただ、まだまだここから障壁が立ちはだかるわけで、そこをどう描いていくか、次週以降も楽しみ。
 見るのがたまっていた「ウルトラマンアーク」も何本か見る。思うていたよりも面白い展開になってて、ちゃんとリアルタイムで見てたらよかった。
 昼頃、雪が降る。大阪市内は風花が舞う程度やけれど、北の方を見たら真っ白な雲に山が覆われていて、おそらく坂道の学校あたりは雪も積もったりしているんやないかなあ。今日が振り替え休日でよかった。こんな日に出勤するのは辛いもんな。
 昼食後、午睡。夕刻目覚めた後は社説のダウンロードやら読書やら。夕食は煮込みうどん。寒い日にはうどん。ちょっとばかりぬくもった気分。
 夕食後は読書の続き。かなり分量のある本なんで、読んでも読んでも読み切れん。でも、面白いので分厚さが苦にはならんのやけれどね。
 さて、明日は出勤日。今日よりは最高気温が高くなるという予報なんで、しっかりと採点業務に力を入れましょう。この5日間、だらだらと過ごしていたのにうまく切り替えられるかな。
posted by 喜多哲士 at 23:53| Comment(0) | 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください